2018-08-07 お墓掃除へ その他 毎年8月7日は朝6時から親戚・同姓衆のお盆前のお墓の掃除を行っています。(8・7・6で覚えています) グループに分けて、5年に一度当番になった3軒があらかじめ落ち葉や草退治をしていますが、今年は当番さんがしっかりやっておいてくれ、ほとんどやる事がないくらい。石塔を水で洗いながら、「大門のソーラーパネル酷いねぇ」とか「今度火星見せてくれ」などとよもやま話。 参加者も代替わりしてきていますが、引き継がれていく大切な行事。